新年が明けて、早もう二月となってしまいました。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
さて、今年の正月は、雪もなく過ごし易い元旦を迎えましたが、二週間もすると
やはり、寒気が顔を出し20センチから30センチの降雪となりました。
おまけに、一日中気温が零度を下回る日が続いて大変でした。
我が家でも、水道とトイレの水が止まり、困りました。
幸いにもお風呂の水は止まらず、ここから水を汲んでトイレに流したりしました。
やはり、氷点下4,5度になるとだめですね。
そんな中でも、仕事はやっていまして、半ばには、地元の幼稚園の畳替えを
させていただきました。
二階の12枚でおまけに、降雪の中でしたが、何とか近いので終えることが出来ました
たたみは、以前はイグサの表を使っていましたが、今回は、和紙の畳表を使って
表替えをしました。
畳縁は、明るいのがイイですねと言われ、ピンク色に花模様のヘリを
付けて表替えをしました。
結構、傷んでいたのでキレイになって保育士さんから感謝されて嬉しい限りです。
良い一年のスタートとなり、ありがたかったです。
今年も一年、頑張ってまいりたいと思いますので、皆様、どうぞよろしく
お願いいたします。